トップメッセージ Top Message

代表取締役社長 飯田 健一郎
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび弊社は、2025年7月より「ダイナミックループ」のもと、NTTドコモビジネスエンジニアリングとして新たな一歩を踏み出す運びとなりました。
弊社は1987年、NTTファネットシステムズとして創業以来、通信インフラエンジニアリングを基盤に、皆さまのご支援を賜りながら事業規模を30倍にまで拡大し、着実に成長を遂げてまいりました。
この35年余の歩みを振り返りますと、「電話からインターネットへ」、「国内からグローバルへ」、さらには「インフラオペレーションからICTマネージド&セキュリティソリューションへ」と、幾多の変革を経験してまいりました。その中で、常にお客さまのニーズに寄り添い、通信インフラとICTの活用を総合的に支援するユニークな企業へと自己変革を重ねてまいりました。
現在、世界は急速なグローバル化の進展とともに、地球温暖化、パンデミック、ナショナリズムの台頭など、いわゆるVUCA(Volatility, Uncertainty, Complexity, Ambiguity)と称される不確実性の高い時代に突入しております。日本においても、少子高齢化やイノベーションの停滞といった長期的課題に直面しております。
一方で、技術革新の歩みはとどまることなく、5G、IoT、エッジコンピューティング、クラウド、SASE、さらにはDXやAIなど、プラットフォームを取り巻く技術領域は日々進化を遂げております。
こうした環境変化や社会課題に対し、弊社はプロアクティブに対応し、新生NTTグループが掲げる「IOWN構想」の社会実装に向けて、引き続き新技術を牽引する人材の育成、変化への対応力、そして実践力をもって、企業価値のさらなる向上に努めてまいります。
弊社は、「夢 × 人 × 技術 = 未来」という理念を共通のDNAとして掲げております。
夢と感動に満ちた未来を共に創造する唯一無二の存在 “NTTドコモビジネスエンジニアリング”として、お客さまの変革課題に寄り添い、新たな技術と視点をもって、グローバルな視野でさらなる飛躍を目指してまいります。
今後とも、変わらぬご支援とご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。